ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年07月05日

リール&ハンドル変更

改修の為、工房入りしたAJX6217FTですが、先にX5914からバラしてるんで、まだ手付かずです。
振ってみたところ先重り感が大きいので、解消案としてリールを載せ替えてみた。

リール&ハンドル変更

ヴァンキッシュ1000からツインパ1000へ。

更に、ツインパのビジュアル的に何となくアンバランスに感じていたハンドルを、ソルティーバの83mmから88mmに変更してみたらシックリ来た!



でも赤は無いわ。
シャフトバラしてカバーとナットをシルバーに変更しよう。
でも、その前に暫定色合わせでルミナシャインのピンクに巻き替えようか。

それとも、改修中のX5914を研磨してファインチューブラーで組み直して赤スレッドベースで組み上げようか。


それにしても、PG(パワーギア)にロングハンドル乗せたらスゲーパワフルなリールになっちゃうな...




先週末から親族の具合が悪く、昼夜問わず病院からの呼び出しがあるかも知れないので、釣りは自粛中。









このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(改造という弄び)の記事画像
iosラインローラーを12イグジストにつけて失敗した話
14プレッソ
遂に05イグジストのパーツ供給の終わりが近付いている
イグジスト1003がまとまらないけど、それ用の新しい竿を作る。
グリッチオイル
リールの購買欲が止まらない
同じカテゴリー(改造という弄び)の記事
 iosラインローラーを12イグジストにつけて失敗した話 (2021-09-18 10:25)
 14プレッソ (2021-09-16 17:43)
 遂に05イグジストのパーツ供給の終わりが近付いている (2021-05-03 09:57)
 イグジスト1003がまとまらないけど、それ用の新しい竿を作る。 (2020-10-14 12:03)
 グリッチオイル (2020-09-18 09:49)
 リールの購買欲が止まらない (2020-09-07 11:57)

この記事へのコメント
ん?
これブランクス、グリップ貫通してんの? 太さが違うような?
まぁ、老眼だからそう見えるだけか?
Posted by がっさんがっさん at 2017年07月05日 21:40
がっさん
5'9を6'2に延長してるって事はハンドルを継いでるってコトですよ。
Posted by tobbiny&co.tobbiny&co. at 2017年07月06日 02:51
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リール&ハンドル変更
    コメント(2)