2015年10月19日
2台の1003R仕様

どうも。
写真は2台のイージス1003です。
1台は箱出し無改造ハイギアのRHで、
もう1台はノーマルギアのR。
ラインナップには1003Rのノーマルギア仕様はありません。
じつはコレ2004に1003スプールを乗せただけ。
そもそも、
2004と2500番はボディーが同じ。
2004と1003はローターが同じ。
つまり、2004は元々2500番のボディーに1003のローターを乗せているって事。
コレに1003のスプールを付ければR仕様になる!
さも最新技術の導入っぽくセールスしているが、元々あった仕様なのですよ。
しかもこの写真のノーマルギアR仕様は、
13イージス2004のボディーに、14カルディア2004のローター、14イグニス2003のアルミハンドルに08プレッソ1003のスプールという
フランケンシュタインなリール!!
もともとR仕様って、シーバスリールとして
3000番ボディーに2500番のローター乗せた仕様だよね。
それが2004でも鼻息荒く「R仕様」とか言い出しちゃうからもぅ...
Posted by T&Co. at 00:00│Comments(0)
│改造という弄び