ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年08月15日

うーん残念!

今回の05イグジストのメンテナンスについてアドバイスを頂いたのは、
アジング以上に巻き感度が求められるエリアフィッシングにおいて、
リールメンテナンスのエキスパートである「あみパパ」さん

氏のブログはこちら「管釣りとリールいじりの日々」




突然の問い合わせにも快くご対応いただきありがとうございました。 
無断リンクお許しください。
この05イグジはDHとして第一線を既に退いたリールなので、本調子に戻るまでじっくり治していきます。




さてアドバイスに基づきローターナットの850ベアリングを交換する。


ローターナットベアリング違うかぁぁぁぁ・・・
うーん残念!



もうお手上げ。



最後は消去法で順番にベアリング調査だ。
まずはピニオンベアリングをオープン化して徹底洗浄して、
これもダメなら交換だ!


経過:ピニオンBBをオープンし洗浄し再組み上げでクルクル


…変化無し。


ローター抜いてシャフトフラフラでハンドル回すと...

擦れる感じ...しない?
頭が無いと感覚が全然違うからイマイチ解らん。


もしかして、シャフトとローターナットベアリング内側のカラーが擦れてるのか?
若くはカラーとベアリング内側が擦れてる?


シャフトがダメ?

大丈夫だと思っていたメインギア?オシレートギア?が逝ってる?


これだけのパーツ数なのに未だ原因が特定できない。

そして、ヌル軽だった巻き心地は、バラすたびに07ルビアスに近づいている…_(:3 」∠)_
超低速で回した際、ツツツという擦れるような?金属同士が滑ってるような?
感覚は未だある。






このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(改造という弄び)の記事画像
iosラインローラーを12イグジストにつけて失敗した話
14プレッソ
遂に05イグジストのパーツ供給の終わりが近付いている
イグジスト1003がまとまらないけど、それ用の新しい竿を作る。
グリッチオイル
リールの購買欲が止まらない
同じカテゴリー(改造という弄び)の記事
 iosラインローラーを12イグジストにつけて失敗した話 (2021-09-18 10:25)
 14プレッソ (2021-09-16 17:43)
 遂に05イグジストのパーツ供給の終わりが近付いている (2021-05-03 09:57)
 イグジスト1003がまとまらないけど、それ用の新しい竿を作る。 (2020-10-14 12:03)
 グリッチオイル (2020-09-18 09:49)
 リールの購買欲が止まらない (2020-09-07 11:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
うーん残念!
    コメント(0)