ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月19日

少しだけ離れた釣り具屋さん

お久しぶりです。

今日は嫁の所用のついでに、
チェーン店で県内でも1番海から離れているのに、
ソルト系の品揃えが1番豊富という釣り具屋さんへ。



この店はどんなルートを持っているのか、
いまだにジャズの鯵Dが各サイズ、各ウェイト揃っている。

さすがに漁師パックは無くなったが。。。。
人気の#10も全ウェイトありましたね。

まだ家に在庫があるけれど、手に入るうちに買っておこうと#12の0.9gを3パケ。
少しだけ離れた釣り具屋さん


ソレと、朝マズメに強烈にアピールする「ジグヘッドタケちゃん」でお馴染みタケダクラフトのアジのエサ「ごっついケイムラ」を3パケ。
素材が超柔らかくイイ感じです。
半端ないケイムラ光です。

ケイムラってさ、


「蛍光ムラサキ」の略って知ったのは


ごく最近なのは内緒です。



フグの人気絶大で、1キャストで米粒と化し、この夏アジの居ない海でデイと月夜のゲームでのサバとフグに超人気。。。。ストックを切らしました。



以上、地元では手に入らない消耗品を少しだけ購入。

そして会計時にレジの裏に中古のプロ4EXを発見。
2008年のチューンド・ファインラインと、チューンド・シルフだったかな?
※タクティカル・スピンでした…

振らせてもらうと、傷やクラックも無く綺麗だが、少しだけ日焼けが見られる状態。



値段を聞いてビックリ!!

驚く位のプレミア価格でした。



自宅にある極美の高年式TFLは大事に仕舞っておこうと感じた1日でした。
まぁ、アジングにウエダを使うことが全く無くなっただけですが。
自作のチタンで充分。


しかし!

もしも売っていたのがIR-64だったら...
無理してでも買っていたかも知れません。。。。


実はこの釣り具屋さんの近所にうちの職場が再来年に事業所を新たに開設するので、
今後開設手続きでこの辺に通うことになります。

仕事が煩雑になるのは嫌ですが、
仕事中に寄り道できそうです。









このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。
横浜に行ってきたよ
今年もよろしくお願い致します。
骨折しましたw
新リール導入に伴うロッド新造
変な勢いがついて沢山買い物をしてしまいました。
同じカテゴリー(日常)の記事
 先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。 (2024-07-09 12:34)
 横浜に行ってきたよ (2024-01-22 14:44)
 今年もよろしくお願い致します。 (2024-01-04 16:17)
 骨折しましたw (2023-08-12 11:39)
 突然の別れ (2022-12-26 12:52)
 新リール導入に伴うロッド新造 (2021-06-09 15:38)

この記事へのコメント
鯵ヘッドDの10番はなかなか手に入りませんよね〜(^_^;)

ウエダのロッドは、ネットでもとんでもない値段がついてますよね〜

特にTFL-63Sなんて…

IR-64って…イントゥルーダーかな?

私なら、68SLTあたりなら…(笑)
Posted by 邪道N邪道N at 2016年08月20日 10:40
邪道Nサン

お暑うございます。

1.2in~1.5inの細身のワームを多用するボクには
皆さん人気の鯵D#10は完全スルーです。

巷でウエダのボロンブランクは、国内外で再現不可能で
現代のオーパーツと呼ばれるそうな。。。。

XT-68LSTなんて、それこそビックリ価格じゃないですか!

正直言って…チタンに慣れ過ぎて、今やウエダのパッツンでは1.0g前後は
全く何してるか分からないのが現状です。
Posted by tobbiny&co.tobbiny&co. at 2016年08月20日 15:14
今やアジヘッド電撃Dが売ってる店舗はそこだけかも・・・

漁師パック1.2gの#8と#10だけが無いのよ
5個入りなら店頭在庫があるのかしら?
聞いてみよっと
Posted by 空読 at 2016年08月22日 06:56
空読さん

漁師はRと尺Dしか無かった。。。。
5個入りで良ければ御用命下さい。
Posted by tobbiny&co.tobbiny&co. at 2016年08月24日 08:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
少しだけ離れた釣り具屋さん
    コメント(4)