ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年01月24日

週刊アルファスマニア創刊号

オークションで落札したアルファス「R」と、コスギスプールが届きました。
1日違いで予想外に落札し、同時に入金したアルファスフィネスの出品者からは、
未だ入金確認の連絡すらありません…

詐欺られたのでしょうか…

とりあえず、分解して内部洗浄。
今回はウォームシャフトや金属プレートの迄はバラさず。

週刊アルファスマニア創刊号

ドライブギアは、恐らく手持ちのpixyと同じ黒い軽量の素材。自重4g。
Pixyとの大きな違いはドラグ。

Pixyはmax3kgで、アルファスは4kg。
その差がこのドラグプレートの枚数。

ってぇコトは、このパーツを取り寄せれば、Pixyのドラグが強化出来るワケですね。
今回は、プレートのグリスを落とし、乾いた状態で組み込む。
これでガクッガクッ!とドラグが出るならグリスを塗ろうと思う。


ギア回りの古い劣化したグリスをパーツクリーナーで流して、
改めてグリスを打つ。
今回はモリブデングリスを試してみる。
若干粘度が高い。
巻き重り感が出なければ良いが…

予想通りワンウェイクラッチは青。
今度スティーズ用の赤いのを取り寄せよう。


しかし、コスギはスッゲー軽いね!
会津ファクトリーの103スプールが17g。
コレ重すぎだよね!

コスギは何と7.8g!!!

パケには830のセラミックベアリングが2個同梱。
1個は軸受け。
あと1個は何処に?
キャスコンはサイズが違うし。
予備?



次号に続く





このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(改造という弄び)の記事画像
iosラインローラーを12イグジストにつけて失敗した話
14プレッソ
遂に05イグジストのパーツ供給の終わりが近付いている
イグジスト1003がまとまらないけど、それ用の新しい竿を作る。
グリッチオイル
リールの購買欲が止まらない
同じカテゴリー(改造という弄び)の記事
 iosラインローラーを12イグジストにつけて失敗した話 (2021-09-18 10:25)
 14プレッソ (2021-09-16 17:43)
 遂に05イグジストのパーツ供給の終わりが近付いている (2021-05-03 09:57)
 イグジスト1003がまとまらないけど、それ用の新しい竿を作る。 (2020-10-14 12:03)
 グリッチオイル (2020-09-18 09:49)
 リールの購買欲が止まらない (2020-09-07 11:57)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
週刊アルファスマニア創刊号
    コメント(0)