ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2015年12月26日

特に話題なし

やぁ皆さん。お久しぶりです。


年末と共に海は本格的な冬に移行し、
ここ北関東の漁港は小型メバル等のライトロックのシーズンが始まりました。
また、アジングメインのビルダー達は、オフに伴い
エポの硬化温度など気にせずロッドビルドのシーズンインされている事かと思います。

この何末年始でヒマな?ビルダー達から数多くのロッドが世に生まれることでしょう。

え?ボクですか?
従業員(ボクも含む)のボーナス計算や給与計算、補助金申請などの業務がてんこ盛りで
今月のセールで買ったブランクスら触れていません。

作りかけのLGS5917も途中のままです。


ボクの仕事は盆正月も関係ないので、
通常の月末月初と変わりありませんので普通に仕事です。
帰宅も最近は少し遅いので、夕食後は日付が変わってしまう感じで、
そこから防寒着を着て堤防に向かう程若くないので、釣りもしない、竿も触らない、
魔界にも寄れないという何のネタも無い日々が続いています。

そういや、1ヶ月前に頼んでおいた1.0チタンが入荷したと魔界から連絡がありました。
1.0チタンって初めて触れるんですが、大丈夫なのか?クソ汚いベンディングになるんだろうな…


それと、黄色い看板の中古釣り具サイトにて
旧プロ4のフィリピン竿、「FLB-80B」が売っている…

フリッピングロッドなんだけど、
レギュラーテーパーなんで、以外とマグナムクラスのクランクを速引きしたり、
ビッグベイト放り投げたり、本来の葦打ちしたりと意外と用途が広いのよ。
当時のプロ4は粘り強くて折れないから、無茶しても全く問題ないし。


最近涸沼で流行の「ビックベイトのシーバスゲーム」にも使えそうだし、
磯場での1.5ozシンカーでブッ込むハードなロックフィッシュにも使えそう。

でもね、そのままではガイドがゴルサメだし、グリップもダサいしで、
全バラしてフルリビルドしなくちゃいけないの。

既に同じようなコンセプトの7.6ftのKLB-76Bを持っていて、更に同じような竿が必要か?
特に話題なし
そもそも使うのか?

しかも今年この竿触った記憶がないぞ?
でも、こんなマニアックな竿は次に出会える可能性は低いだろうし…



特に話題なし
※この魚小さそうに見えるけど、ハンドルがが80㎝位有るんで、バスはロクマルを超えています。


…嘘です。






タグ :Pro4KLB-76B

このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(日常)の記事画像
先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。
横浜に行ってきたよ
今年もよろしくお願い致します。
骨折しましたw
新リール導入に伴うロッド新造
変な勢いがついて沢山買い物をしてしまいました。
同じカテゴリー(日常)の記事
 先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。 (2024-07-09 12:34)
 横浜に行ってきたよ (2024-01-22 14:44)
 今年もよろしくお願い致します。 (2024-01-04 16:17)
 骨折しましたw (2023-08-12 11:39)
 突然の別れ (2022-12-26 12:52)
 新リール導入に伴うロッド新造 (2021-06-09 15:38)

この記事へのコメント
忙しいんだ。
寒いから釣りに行かないだけなんだけどさ。
年内に一回くらい行きたいかなぁ。妄想だけど。
Posted by がっさん at 2015年12月27日 10:25
がっさん

正月に友達家族が何組かウチにお年玉せびりに来るから新鮮なアジを食べさせてやりたいなぁと思っているの。
多分時間を無理やり作って行くかもしれない。
Posted by tobbiny.&cotobbiny.&co at 2015年12月27日 11:11
まだ出てるの?
阿字ヶ浦方面で、セイゴで遊ぼうかなぁと思ってるくらい
Posted by がっさん at 2015年12月27日 11:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特に話題なし
    コメント(3)