ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月28日

LGL5922 リビルド

こんにちは。

以前に製作したFC-R仕様で製作したLGL5922ですが、
スカスカのSKSS(スケルトン)がイマイチ感触良くないので作り直しです。
LGL5922 リビルド
一度フードを交換しています。
LGL5922 リビルド

前回製作した14mmパイプを噛ましたチューンドSKSSは軽く握り易いので交換します。


ついでにバット近辺のガイドの口径を上げて太めのフロロにも対応させて、バス釣りにも対応出来るようにします。

まぁ、バス釣りは年に2〜3回ですけどね。

先ずはグリップを煮てエポを柔らかくして取り外し。

グリップAssyを先に製作中です。

LGL5922 リビルド





このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(簡単ロッドビルド)の記事画像
Newタックル完成(2本目)
Newタックル
先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。
新作竿7.9ft
久しぶりの短尺ロッドでの釣り
Jet Stream Mame-Aji
同じカテゴリー(簡単ロッドビルド)の記事
 Newタックル完成(2本目) (2024-08-12 11:21)
 Newタックル (2024-08-02 11:35)
 先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。 (2024-07-09 12:34)
 新作竿7.9ft (2024-05-23 12:54)
 久しぶりの短尺ロッドでの釣り (2024-05-03 12:51)
 Jet Stream Mame-Aji (2024-04-20 11:30)

この記事へのコメント
グリップだけどうやって煮てるの?

リビルド用にホットガンを買おうか悩んでます・・・
Posted by ももじりももじり at 2016年08月28日 19:09
ももサン
パスタ鍋の様な深めの鍋か、家にあった一番デカい鍋で煮ました。
2分〜4分位でEVA&リールシートは捻ればブリン!と取れます。
WCはムリだったんでニッパーでバチンと切りました。良く煮込めば取れそうですが、ブランクの変質が怖くて。
Posted by tobbiny&co.tobbiny&co. at 2016年08月28日 20:02
私も煮込みましたよ
EVAは再生不可でしたが プリンって

後は鍋の淵にブランクが接触しない様に
注意してたぐらいかなぁ〜
Posted by 空読空読 at 2016年08月29日 06:53
空読さん

ですよね♬
意外と手軽でヒートガンよりもブランクスには優しいかと思います。

IHなら安心ですがガスの場合、
斜めにしたブランクスが直火に当たらないよう注意するくらい。

コルクは再利用できないだろうなぁ…
Posted by tobbiny&co.tobbiny&co. at 2016年08月29日 09:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LGL5922 リビルド
    コメント(4)