2016年07月31日
テプラdeロッド装飾
今日は夫婦共に休みだったのでイケアに。
何となくロッドビルド用の安い作業机が欲しいかな。
一通り歩いて特に買う物も無く嫁が小物を数点購入。
イケアのフードコートって全てのメニューが口に合わないの。
予想外に甘酸っぱかったりして、
前世はスウェーデン人では無いことを確信。
さてロッド装飾に移ります。
センスある巨匠達はアクリル系絵の具でサラサラ描いてイケるでしょうが、凡人はテプラと言う文明の利器に頼らざるを得ません。
テプラのカートリッジは白、金、赤を購入。
サクッと分解しデカール用紙をセット。
赤は下地が黒には発色悪いね。

取り敢えず以前に製作したLGS5917で。
結構ヨレて面倒くさいな!
予備を何枚か印刷しておいた方が良いね。
何となくロッドビルド用の安い作業机が欲しいかな。
一通り歩いて特に買う物も無く嫁が小物を数点購入。
イケアのフードコートって全てのメニューが口に合わないの。
予想外に甘酸っぱかったりして、
前世はスウェーデン人では無いことを確信。
さてロッド装飾に移ります。
センスある巨匠達はアクリル系絵の具でサラサラ描いてイケるでしょうが、凡人はテプラと言う文明の利器に頼らざるを得ません。
テプラのカートリッジは白、金、赤を購入。
サクッと分解しデカール用紙をセット。
赤は下地が黒には発色悪いね。

取り敢えず以前に製作したLGS5917で。
結構ヨレて面倒くさいな!
予備を何枚か印刷しておいた方が良いね。
Posted by T&Co. at 22:34│Comments(6)
│簡単ロッドビルド
この記事へのコメント
やってますねo(^o^)o
太いブランクならそうでもないのですが細いと確かに大変です。
ちょっとはがれ辛いくらいで貼ったほうが良いかも
太いブランクならそうでもないのですが細いと確かに大変です。
ちょっとはがれ辛いくらいで貼ったほうが良いかも
Posted by F_LAB
at 2016年08月01日 06:59

F_LABさん
記載する文字が思い浮かばず難儀しています。
無理やり書こうとすると中二病みたいになっちゃうし…
記載する文字が思い浮かばず難儀しています。
無理やり書こうとすると中二病みたいになっちゃうし…
Posted by tobbiny&co.
at 2016年08月01日 10:06

初めまして。ネームをテプラで作りたいのですが、どの様なテプラを買えば良いのでしょうか?作成方法を教えてくださいませんか?お忙しいところ申し訳有りません。宜しくお願い致します。
Posted by タカ at 2016年09月20日 20:46
タカさん
はじめまして。
多くのビルダーさんは、某ロッドのような筆記体でのネームを入れるので、
PCで様々な書体の入出力が可能なキングジムのテプラプロSR3700やSR3900という機種を使用しています。
ボクもSR3700を使用しています。
カートリッジは下地クリアーに白文字又は金文字です。
赤文字もありますが、黒いブランクに対して赤は発色が非常に悪いのであまり使用しません。
テープ幅はボクは12㎜を使用しています。
カートリッジを入手したら、最初に分解します。
都度分解して後述するデカール用紙を仕込むので固定用の爪を折った方が後々効率は良いです。
カートリッジ分解したら、12㎜幅に細長くカットしたデカール用紙を繋ぎ、テプラにセット。
デカール用紙は諸先輩方同様にMYKデザイン社の「クリアなデカール」を使用しています。
最後に好きな書体で文字をPCで入力し印刷するだけです。
とりあえずデカール印刷については以上です
文字だけですと解り辛いですね…すみません。
「テプラ デカール」で検索すると親切なビルダーさん達が写真入りで説明されていると思うので是非調べてみて下さい。
はじめまして。
多くのビルダーさんは、某ロッドのような筆記体でのネームを入れるので、
PCで様々な書体の入出力が可能なキングジムのテプラプロSR3700やSR3900という機種を使用しています。
ボクもSR3700を使用しています。
カートリッジは下地クリアーに白文字又は金文字です。
赤文字もありますが、黒いブランクに対して赤は発色が非常に悪いのであまり使用しません。
テープ幅はボクは12㎜を使用しています。
カートリッジを入手したら、最初に分解します。
都度分解して後述するデカール用紙を仕込むので固定用の爪を折った方が後々効率は良いです。
カートリッジ分解したら、12㎜幅に細長くカットしたデカール用紙を繋ぎ、テプラにセット。
デカール用紙は諸先輩方同様にMYKデザイン社の「クリアなデカール」を使用しています。
最後に好きな書体で文字をPCで入力し印刷するだけです。
とりあえずデカール印刷については以上です
文字だけですと解り辛いですね…すみません。
「テプラ デカール」で検索すると親切なビルダーさん達が写真入りで説明されていると思うので是非調べてみて下さい。
Posted by tobbiny&co.
at 2016年09月21日 12:49

ご丁寧にありがとうございました。早速購入し作成したいと思います。お忙しいところ有難う御座いました。
Posted by タカ at 2016年09月21日 13:23
タカさん
参考になれば幸いです。
頑張ってください!
参考になれば幸いです。
頑張ってください!
Posted by tobbiny&co.
at 2016年09月21日 14:16
