ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年01月04日

1.0mmチタン

さて、魔界に入荷した
1.0チタンを取りに行ってきた。
1.0mmチタン

買ったけど

使い道が無い。

スーパーフィネス仕様で使おうと考えていたが...


あと、手袋無くしたので新たに購入。
今まではジャージ素材のグローブでしたが、
今回買ったのは、裏地がシルバーの素材。

なんか懐かしい気がしたら思い出した!
昔着てたウエットスーツの裏地と一緒だ。
「SCS」だっけ?
懐かしいなぁ。
15年くらい前に着ていたViewのウエットがこんな裏地だったなぁ....


隙を見てメバルと遊びに行きたいと思います。

まだブランクを触る暇はありません....

や、構想は練っていますよ。







このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(簡単ロッドビルド)の記事画像
Newタックル完成(2本目)
Newタックル
先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。
新作竿7.9ft
久しぶりの短尺ロッドでの釣り
Jet Stream Mame-Aji
同じカテゴリー(簡単ロッドビルド)の記事
 Newタックル完成(2本目) (2024-08-12 11:21)
 Newタックル (2024-08-02 11:35)
 先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。 (2024-07-09 12:34)
 新作竿7.9ft (2024-05-23 12:54)
 久しぶりの短尺ロッドでの釣り (2024-05-03 12:51)
 Jet Stream Mame-Aji (2024-04-20 11:30)

この記事へのコメント
こんにちは。

1.0チタンってブランクと相性はどうなんでしょうね?
1.5でテーパーを調整したいんですが、そこまで削る自信がありません^^;
Posted by ももじりももじり at 2016年01月04日 22:27
ももさん
こんばんは。
1.0は...凄く柔らかい!
短かく使うしかないか?
ももさん新しいリューターでチャックすれば1.5からテーパー調整できるんじゃない?
Posted by tobbiny.&cotobbiny.&co at 2016年01月05日 00:01
何度もすんません・・・

チタンってペーパーヤスリで削れるんですか?
ちょっとやったことあるけど削れる気がしないんですぐやめちゃいました^^;
Posted by ももじりももじり at 2016年01月05日 19:56
0.7-1.0チタンはSPT63ULよりも柔らかい
マタギのトラウトブランクで作ったけど
柔らかすぎて解体しましたよ

多分、チタンのテーパーが無さすぎてダメダメでした。
Posted by 空読空読 at 2016年01月05日 21:27
ももさん
僕のカーボンソリッドのテーパー出しは、
ダイソーでなるべく平らな板を2枚買って、両面テープでペーパーヤスリを貼ります。
板の短辺のソリッド差込口の両端に1円玉を貼り付けて完成。
リューターにチャックしたカーボンを回しながら抜き挿しすれば、ものの5分で完成。
チタンもコレでイケないかな?
時間は掛かると思うが...

僕のリューターチャックは1.5mm咥えられないからまだ試して無いの。
不確定な方法でゴメンね。
Posted by tobbiny.&cotobbiny.&co at 2016年01月05日 21:46
空読さん

仰る通りの印象ですね〜。
テーパーを感じません。
使うなら10cm以下の超ショートセッティングでしょうが、感度以外の操作性が大幅にスポイルされる気がすることから、
使い所がなくてボックスの肥やしになる可能性が大。
Posted by tobbiny.&cotobbiny.&co at 2016年01月05日 21:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1.0mmチタン
    コメント(6)