2017年02月09日
マグナムの新作トラウトブランク
今日も写真はありません。
沿岸部は雪が降らない。
しかし今日は、うちの方も雪が積もっています。
ボクの職場の後輩は、スタッドレスは「絶対に滑らない神タイヤ」だと思っているようで、
80km/h位で遅い車を追い抜きながら雪道を走ってきます。
毎年「雪道ナメんな!お前死ぬぞ!?」って注意していますが、
も~オーバーですねぇ。今まで滑ってないんで大丈夫っすよ。って・・・
さて、ボクを含め、皆がロッドビルドで多用するブランクメーカー?「マグナムクラフト」では、
トラウト用ブランクを開発中だとか。
鱒族の皆が待ち望んだ細身のロッドが出来るのでしょうか?
記事を見ると、
サンプルに持ち込んだ竿は、20年以上前のトラウトロッド。
おいおい大丈夫?
今のトラウトロッドのトレンドってスローよりもレギュラーファースト寄りじゃないの?
ボヨンボヨンの「乗せオンリー」なロッドが出来そうだけど?
70代のお爺さんの1人親方だから、昔のイメージでブランク作っちゃうぞ?
鱒系アングラーさんは急いでコメント入れた方がイイと思うけど。。。。
マンドレル何本も作っちゃうって書いてあったから、
鱒族の皆さんが新作買わずにX5915を引き続き買ってたら落ち込んじゃう?
新作でも鱒族をヤラないし2Pブランクの時点で、ボクは殆ど興味がないので、
X5914とX5915のティップをもう少しマイルドにしてくれるだけでいいんだけどなぁ。
近年、ロデオのフォーナイン「ホワイトウルフ」をアジングに使うアングラーの記事を散見します。
元Pro4ユーザーにも満足できる操作性と感度だとか云々。
しかし、試すには躊躇する金額ですね。
現在構想中の長尺アジングロッドの候補ブランクである「RS8326」が品切れ中ですが、
次を焼くか迷っているようです。
廃盤の危機に瀕しています。
またもボクは「廃盤品を愛する男」になってしまうのか?
沿岸部は雪が降らない。
しかし今日は、うちの方も雪が積もっています。
ボクの職場の後輩は、スタッドレスは「絶対に滑らない神タイヤ」だと思っているようで、
80km/h位で遅い車を追い抜きながら雪道を走ってきます。
毎年「雪道ナメんな!お前死ぬぞ!?」って注意していますが、
も~オーバーですねぇ。今まで滑ってないんで大丈夫っすよ。って・・・
さて、ボクを含め、皆がロッドビルドで多用するブランクメーカー?「マグナムクラフト」では、
トラウト用ブランクを開発中だとか。
鱒族の皆が待ち望んだ細身のロッドが出来るのでしょうか?
記事を見ると、
サンプルに持ち込んだ竿は、20年以上前のトラウトロッド。
おいおい大丈夫?
今のトラウトロッドのトレンドってスローよりもレギュラーファースト寄りじゃないの?
ボヨンボヨンの「乗せオンリー」なロッドが出来そうだけど?
70代のお爺さんの1人親方だから、昔のイメージでブランク作っちゃうぞ?
鱒系アングラーさんは急いでコメント入れた方がイイと思うけど。。。。
マンドレル何本も作っちゃうって書いてあったから、
鱒族の皆さんが新作買わずにX5915を引き続き買ってたら落ち込んじゃう?
新作でも鱒族をヤラないし2Pブランクの時点で、ボクは殆ど興味がないので、
X5914とX5915のティップをもう少しマイルドにしてくれるだけでいいんだけどなぁ。
近年、ロデオのフォーナイン「ホワイトウルフ」をアジングに使うアングラーの記事を散見します。
元Pro4ユーザーにも満足できる操作性と感度だとか云々。
しかし、試すには躊躇する金額ですね。
現在構想中の長尺アジングロッドの候補ブランクである「RS8326」が品切れ中ですが、
次を焼くか迷っているようです。
廃盤の危機に瀕しています。
またもボクは「廃盤品を愛する男」になってしまうのか?
Posted by T&Co. at 11:18│Comments(0)
│簡単ロッドビルド