2016年01月20日
CQCレプリカ着工!
こんばんわ。
年末年始も何かと仕事が忙しく、
何と無くロッドビルドに対するモチベーションが上がらず、ブランクすら触れていなかったボクです。
今日は休みだったので、前から考えていたTict の55CQCレプリカ、チタンティップ仕様を手持ちの材料で着工しました。
ブランクはRL8628。
15mmのパイプに突っ込んでみました。

レプリカって銘打っちゃったもんだから、
メタルパーツはゴールドにすべきか?
チタンは何ミリ継ごうかな?
年末年始も何かと仕事が忙しく、
何と無くロッドビルドに対するモチベーションが上がらず、ブランクすら触れていなかったボクです。
今日は休みだったので、前から考えていたTict の55CQCレプリカ、チタンティップ仕様を手持ちの材料で着工しました。
ブランクはRL8628。
15mmのパイプに突っ込んでみました。

レプリカって銘打っちゃったもんだから、
メタルパーツはゴールドにすべきか?
チタンは何ミリ継ごうかな?
Posted by T&Co. at 21:13│Comments(2)
│簡単ロッドビルド
この記事へのコメント
お~!作ってますね~!
以前作ったのは依頼品やったので似たように作りましたが、違う色とかでもええでしょうね~
カーボンパイプが太くて目立つので、そこだけはリングかました方が見た目も作業的にもいいかも。
オールブラックもありですけどね^^
以前作ったのは依頼品やったので似たように作りましたが、違う色とかでもええでしょうね~
カーボンパイプが太くて目立つので、そこだけはリングかました方が見た目も作業的にもいいかも。
オールブラックもありですけどね^^
Posted by ももじり
at 2016年01月21日 06:32

ももさん
忠実に再現するつもりもないンですが、
武骨なビジュアルなんでやはりゴールドがシックリきそうですね。
チタンは1.2mmを10〜12cmで短めに継ごうかと思ってます。
忠実に再現するつもりもないンですが、
武骨なビジュアルなんでやはりゴールドがシックリきそうですね。
チタンは1.2mmを10〜12cmで短めに継ごうかと思ってます。
Posted by tobbiny.&co
at 2016年01月21日 14:02
