ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年09月06日

スピニング用カーボンハンドルの自作について

ボクはいったい何処を目指しているのか。
ガレージブランドでも脱サラを目指している訳でもなく。技術も設備もない素人が、妄想とアレンジだけで動いています。

以前は、手持ちのリールにダブルハンドルを付けていたボクですが、今は殆どがシングルハンドルに戻っています。
現在、シングルのカーボンハンドルはファンネルしか選択肢がありませんでしたがダイワでも出ましたね。くっそ高いのが(笑)
ファンネルは、エリア系の方が人気あるから、常に在庫が品薄。
スタコンのRCSSハンドルは現行はデザインがアレなのでボクは選択肢には無しです。
バザートのシングルハンドルはカッコいいよね。
でも55㎜位でライトゲームには向いてない。アレをライトゲーム用に40㎜位のがあれば良いのに。

って事で無いなら作るしかない。


ベイト用のカーボンハンドルをひっくり返して半分に切って使用します。
これ以降はその他のパーツが届いてからまた書きますね。
スピニング用カーボンハンドルの自作について


釣りの方は、相変わらず行ってますよ。
7月からずっと港内はマメばかり。

朝マズメにデカいアジが一瞬だけ回ってきますが、いつも隣の常連サビキ師に負けてしまう。。。
地合いが日の出間際の一瞬で、手返しを重視しないとデカいのには出会えない。
日の出を迎えるとフグの猛攻ですよ。

コンブとフグでジグヘッドとワームの消費が激しい。
ワームは、月下美人のシラスビームを多用しています。
スピニング用カーボンハンドルの自作について

あと、大きくても30㎝位だけど、ボトム付近まで落とすとハナダイも上がってるよ。






あ、あと、前回上げたリールシートは、修正しても不格好のままだったので没です。




このブログの人気記事
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)
ルビアス…エアリティだと?(画像無し-追加)

ルビアスエアリティ予約完了
ルビアスエアリティ予約完了

新リール導入に伴うロッド新造
新リール導入に伴うロッド新造

スーパーショアTR76LLのリビルド
スーパーショアTR76LLのリビルド

TR-76LLって廃盤なのね。
TR-76LLって廃盤なのね。

同じカテゴリー(簡単ロッドビルド)の記事画像
Newタックル完成(2本目)
Newタックル
先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。
新作竿7.9ft
久しぶりの短尺ロッドでの釣り
Jet Stream Mame-Aji
同じカテゴリー(簡単ロッドビルド)の記事
 Newタックル完成(2本目) (2024-08-12 11:21)
 Newタックル (2024-08-02 11:35)
 先日、釣り場にタックルを忘れて帰るという大ミスを犯した。 (2024-07-09 12:34)
 新作竿7.9ft (2024-05-23 12:54)
 久しぶりの短尺ロッドでの釣り (2024-05-03 12:51)
 Jet Stream Mame-Aji (2024-04-20 11:30)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
スピニング用カーボンハンドルの自作について
    コメント(0)