2016年05月04日
カーボン増強
こんにちは。
今日は人並みにお休みでした。
嫁は連休なので女友達と東北旅行だと。
つまり独身。
アジが来てれば24時間耐久釣行してやろうと思っていたが、アジは居ないしこの強風。
って事でロッドでも作りますか...
R8326は置いといて、LGS5917。
これを多軸化します。

お!?写真見えないな。
シマノのスパイラルX的な。
同じピッチで巻くのって以外と難しいな...
因みにロービングは3kデス。
下地に何本か縦に入れれば3軸。
横に入れれば4軸だけど横に巻くのは無理。
これは練習用。
本番はAJX5917でバット強化しようかと。
マグナムのブランクは多軸で巻いてるから余り意味無いだろうけど、
気分ですよ気分。
コスメティックですね。
もう一回巻き直そう。

ヤッパリ見えない。
テンション掛けつつ、一定の距離で巻かないと、xがキチンと並ばないぞ。
スゲー難しいな。
それよりも、なんでウチのネコ殿はこんなにエラそうなんだろうか。
今日は人並みにお休みでした。
嫁は連休なので女友達と東北旅行だと。
つまり独身。
アジが来てれば24時間耐久釣行してやろうと思っていたが、アジは居ないしこの強風。
って事でロッドでも作りますか...
R8326は置いといて、LGS5917。
これを多軸化します。

お!?写真見えないな。
シマノのスパイラルX的な。
同じピッチで巻くのって以外と難しいな...
因みにロービングは3kデス。
下地に何本か縦に入れれば3軸。
横に入れれば4軸だけど横に巻くのは無理。
これは練習用。
本番はAJX5917でバット強化しようかと。
マグナムのブランクは多軸で巻いてるから余り意味無いだろうけど、
気分ですよ気分。
コスメティックですね。
もう一回巻き直そう。

ヤッパリ見えない。
テンション掛けつつ、一定の距離で巻かないと、xがキチンと並ばないぞ。
スゲー難しいな。
それよりも、なんでウチのネコ殿はこんなにエラそうなんだろうか。
Posted by T&Co. at 18:00│Comments(0)
│簡単ロッドビルド