2015年06月16日
玉砕の朝マズメ(人為的要因)
日曜の夜に軽くアジングへ。
潮が全く動いておらず、早々に退散。
月曜も休み。
汐見表を見ると、朝が良さそうだな!
って事でSiriさんに3:30にアラームを指示。
3:30電光石火で携帯をタップし二度寝。
4:00までウダウダしつつも…
やっぱり行くか!
と起き上がり4:20に現場到着!
近いって素晴らしい。
現場で漁の準備をする漁師さんに挨拶し
そして第1投目干潮いっぱい直前の早い流れ。
コツン!っとアベレージサイズのアジがヒット!
よしよし!いいぞ♪
その時でした!
…ゴゴゴーゴゴと漁船の大船団が漁に出船。
引き波と地響きのようなエンジン音と飛び交うガラガラ声の無線通信。
ザップンザップンと岸壁に打ち寄せた!
以降ぱったりとアタリなし!!!
4:30には朝マズメが無事終了。
バケツに元気に泳ぐアジを海に返し
しょんぼりと肩を落としつつ5:00には帰って服を脱いでベッドで横になった。
だめだ。柵前の朝マズメは無理。
やるなら第4堤防だった。
場所の選択ミスだった。
潮が全く動いておらず、早々に退散。
月曜も休み。
汐見表を見ると、朝が良さそうだな!
って事でSiriさんに3:30にアラームを指示。
3:30電光石火で携帯をタップし二度寝。
4:00までウダウダしつつも…
やっぱり行くか!
と起き上がり4:20に現場到着!
近いって素晴らしい。
現場で漁の準備をする漁師さんに挨拶し
そして第1投目干潮いっぱい直前の早い流れ。
コツン!っとアベレージサイズのアジがヒット!
よしよし!いいぞ♪
その時でした!
…ゴゴゴーゴゴと漁船の大船団が漁に出船。
引き波と地響きのようなエンジン音と飛び交うガラガラ声の無線通信。
ザップンザップンと岸壁に打ち寄せた!
以降ぱったりとアタリなし!!!
4:30には朝マズメが無事終了。
バケツに元気に泳ぐアジを海に返し
しょんぼりと肩を落としつつ5:00には帰って服を脱いでベッドで横になった。
だめだ。柵前の朝マズメは無理。
やるなら第4堤防だった。
場所の選択ミスだった。
Posted by T&Co. at 20:20│Comments(0)