2015年05月21日
憧れ
Facebookにて、元ufmウエダのデザイナー安達氏のページを拝見しました。
氏は現在、㈱モーリスに携わっているようで、相変わらず尖ったエリアロッドやフルグラスのフライロッドを組んでいるようです。
氏のカバー写真には、Pro4のようで、Pro4ではない…御自分の竿でしょうか、
グリーンのスレッドで巻いた美しい2ピースのロッドの写真がある。
相変わらず流れる様な筆記体と、
削り込んだスケルトンシートや短くカットしたガイドフットは健在である。
「機能美」という言葉がピッタリの非常に芸術性の高い
溜息が出るほど美しいロッドです。
現在僕の作る竿は、氏の過去にデザインしたpro4シリーズを模倣するばかり。
いつかはオリジナルデザインで芸術性の高い竿が作れるよう精進していきます。
僕にとって彼はロッドの神様です。
氏は現在、㈱モーリスに携わっているようで、相変わらず尖ったエリアロッドやフルグラスのフライロッドを組んでいるようです。
氏のカバー写真には、Pro4のようで、Pro4ではない…御自分の竿でしょうか、
グリーンのスレッドで巻いた美しい2ピースのロッドの写真がある。
相変わらず流れる様な筆記体と、
削り込んだスケルトンシートや短くカットしたガイドフットは健在である。
「機能美」という言葉がピッタリの非常に芸術性の高い
溜息が出るほど美しいロッドです。
現在僕の作る竿は、氏の過去にデザインしたpro4シリーズを模倣するばかり。
いつかはオリジナルデザインで芸術性の高い竿が作れるよう精進していきます。
僕にとって彼はロッドの神様です。
Posted by T&Co. at 19:10│Comments(0)
│簡単ロッドビルド