虫対策
今日は写真も無く、皆さんに教えて頂きたい事があります。
最近の短時間釣行はいつもの常夜灯ポイントでは無く、潮通しを重視した暗闇ポイントです。
通い始めて間もないので未だ水深や根なども把握できず、
毎回同じようなポイントでキャロを根掛かりさせます…
あークソッ!またこの場所だ・・・って。
でも車も横付けに近い状態で止められるので、
車の灯りでリーダー結び直せるので楽です。
そしてアジよりも外道の方が多いという・・・
しかも、本命も外道もサイズがホームよりも格段にデカいという魅力。
しかし!!
このポイントには大きな問題があります。
「蚊」が多い。
今迄の常夜灯下では半袖で何の問題も無く釣って来ましたが、
ココはスゴイ。
手や腕、腰や足首等、皮膚が露出しようもんなら僅かなスペースに5か所位刺されてる。
しかも強烈に痒いヤツなの。
調べたらヌカカって奴らしい。
皆さんは虫除け対策は何かしていますか?
ベープ的な物?
関連記事